スマートフォン専用ページを表示
ワーキングマザーの気ままなブログ
フルタイムで働く3児のママ。
日々感じたことを書いていきます。
スマホ版はSeesaaの管理上、広告が消せないようですので、広告で読みにくい方はパソコン版をご覧ください。
カテゴリ
子供の病気
(1)
自己紹介
(2)
日記
(70)
仕事
(2)
発達障害
(0)
収納・DIY
(1)
心に残ったこと
(5)
子供のイベント
(6)
リウマチ
(14)
最近の記事
(05/15)
長女、専門学校へ進学
(05/06)
子供にスマホ、いつから?
(02/14)
素敵なお通夜
(08/04)
乳ガン検診、受けました
(11/13)
定期通院
にほんブログ村
検索
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2022年05月
(2)
2015年02月
(1)
2014年08月
(1)
2013年11月
(1)
2013年09月
(1)
2013年03月
(1)
2013年02月
(3)
2013年01月
(1)
2012年11月
(2)
2012年10月
(4)
2012年09月
(3)
2012年08月
(3)
2012年06月
(1)
2012年05月
(3)
2012年04月
(3)
2012年03月
(2)
2011年12月
(1)
2011年11月
(1)
2011年09月
(1)
2011年06月
(1)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
プロフィール
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
家族構成:夫、長女(専門学校、H15生)、二女(高2、H17生)、三女(中1、H21生)、実父母
平成23年6月、33歳にして、関節リウマチを発症。
現在、リウマトレックス、エンブレル等で治療中。
令和3年11月、夫(56才)が発達障害であることが判明。
なるほど、私の子育ての大変さは夫と子供の発達障害によるものかと、イライラの原因が一気に解明。
仕事もボチボチ頑張りつつ、発達障害の人達の生きづらさの軽減について、日々勉強中。
家族や子供さんが発達障害やグレーゾーンの方、関節リウマチの方々、毎日凄く大変だと思いますが、一緒に笑顔で生きましょう。
TOP
/ 自己紹介
2010年04月01日
自己紹介2
今日から4月
長女は小学校へ入学、次女は保育園の年中、三女は4ヶ月になりました。
夫は異動になり、私はあいかわらず育休中です
9月くらいから仕事を始めようかと考え中。
新年度、初めてのことも多いですが、みなさん頑張りましょう
posted by yu_hi at 00:00|
Comment(0)
|
自己紹介
|
|
2010年01月25日
自己紹介
フルタイムで働く32歳。
仕事の内容は、ただの事務員。
家族構成:夫、長女(6歳、年長)、次女(4歳、年少)、三女(2ヶ月)、私の両親と私の7人。
現在、育休中。
毎日のんびりと専業主婦を満喫中。
寒いので、出産後はほとんど外出していない。
だから、毎日スッピン。
保育園の送迎は、基本的に夫と母に任せてる。
万が一、私が行かなきゃならない時は、眼鏡をかけてマスクをして、スッピンがバレないようにしてる。
春になったらメイク始めようかな。
ラベル:
育児
仕事
新生児
3児
ママ
保育園児
posted by yu_hi at 12:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自己紹介
|
|