プロフィール
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

家族構成:夫、長女(専門学校、H15生)、二女(高2、H17生)、三女(中1、H21生)、実父母

平成23年6月、33歳にして、関節リウマチを発症。
現在、リウマトレックス、エンブレル等で治療中。
令和3年11月、夫(56才)が発達障害であることが判明。
なるほど、私の子育ての大変さは夫と子供の発達障害によるものかと、イライラの原因が一気に解明。

仕事もボチボチ頑張りつつ、発達障害の人達の生きづらさの軽減について、日々勉強中。
家族や子供さんが発達障害やグレーゾーンの方、関節リウマチの方々、毎日凄く大変だと思いますが、一緒に笑顔で生きましょう。

2010年08月03日

スイミングスクール夏休み短期教室!

今週は長女と二女は近くのスイミングスクールの夏休み短期講教室に来ています。

夏休みも平日は退屈だし、二女が行ってみたいというので、5日間の短期教室に参加することにしました。

同じ時間帯に2人がプールに入ってくれるので、その間、約1時間は少しゆっくり、私の時間です。

でも、送迎してたり、三女のお世話したりしてると、それほど自由には過ごせませんが…

二女はとても楽しみにしていましたし、実際とても楽しかったみたいで、昨日はいろいろ話してくれました。

でも、プールで体を動かし、親の元を離れてという緊張もありで疲れたらしく、昨日は夕方5時半くらいに寝てしまい、朝まで寝てました。

おかげで、今朝も元気いっぱいで、出かけました。

まだまだ長い夏休みですし、いろいろ経験させてやりたいです。


posted by yu_hi at 11:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。