プロフィール
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

家族構成:夫、長女(専門学校、H15生)、二女(高2、H17生)、三女(中1、H21生)、実父母

平成23年6月、33歳にして、関節リウマチを発症。
現在、リウマトレックス、エンブレル等で治療中。
令和3年11月、夫(56才)が発達障害であることが判明。
なるほど、私の子育ての大変さは夫と子供の発達障害によるものかと、イライラの原因が一気に解明。

仕事もボチボチ頑張りつつ、発達障害の人達の生きづらさの軽減について、日々勉強中。
家族や子供さんが発達障害やグレーゾーンの方、関節リウマチの方々、毎日凄く大変だと思いますが、一緒に笑顔で生きましょう。

2012年09月02日

今日は、小学校の草取りでした。

今日は、うちの子供たちが通う小学校のグラウンドの草取りがありましたわーい(嬉しい顔)

毎年、夏休みが終わり、二学期が始まった最初の日曜日にある恒例行事です。
私は、リウマチで、医師から安静にと言われているので、できれば草取りはしたくなかったのですが、今日は、旦那が仕事だったので、子供を連れて行きました。

集合時間は、朝7時時計
早過ぎるふらふら
でも、このくらいの時間に始めないと暑くなるので、仕方ない。

9時までの2時間、しっかり草取りしました手(チョキ)

一応、PTAと学校との行事なのですが、子供も5、6年生は協力してくれます。

みんなの力で、グラウンドが綺麗になりましたハートたち(複数ハート)

リウマチのほうは、今のところ草取りの影響はなさそうです。
やっぱり、エンブレルは効いていますね。



posted by yu_hi at 20:02| Comment(0) | 子供のイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする