数え年で昨年するべきだったのかもしれませんが、諸事情で今年することになりました。
少し早いかもしれませんが、大安の日は予約がすぐにいっぱいになるので、日程を決めました
11月10日です。
着付けとセットも予約しました。
神社は、もう少しあとでもいいかな
せっかく、二女と三女が着物を着るので、私と長女も着物を着るのが夢だったのですが、ちょっと経済的に難しいので、今回は諦めました
三女が7歳になる時まで、また私の夢として、温めておきたいと思います
ところで、そもそも七五三とは、何なのでしょうか。
簡単に言うと、我が子の健やかな成長を願って神社などにお参りすること。
昔は、子供の延命が困難で、「七つまでは神のうち」という言葉が残るように、乳幼児の死亡率が高く、7歳までの命は神様の手の内にあると考えられていました。
そこで、人々は、子供の成長の節目節目にそれまでの無事を近親者とともにお祝いしたんですね(^_^)/
お七夜、お宮参り、お食い初めなども同様に、子供の成長を願うものです。
以前は、数え年でのお参りが原則でしたが、最近は満年齢でされる方がほとんどのようです。
両親を招いて、神社にお参りし、スタジオで記念写真、会食というのが、一般的のようです。
我が家の今年のスケジュール 8時 着付け、ヘアセット→移動(15分)→9時 写真撮影(約30分)→移動(15分)→10時 神社参拝→帰宅後、着替えて会食会場へ
前回、長女の7歳の七五三の時は、先に神社に行ってから写真撮影をしたのですが、撮影が昼頃になってしまい、5歳だった二女はお腹がすいたり疲れたりで、とても機嫌が悪く、大変な苦労をしたので、今回は先に写真を撮ることにしました
長女の3歳、二女の3歳、長女の7歳、過去3回の経験を生かして、良い七五三にしたいです