プロフィール
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

家族構成:夫、長女(H15生)、二女(専門学校生、H17生)、三女(中3、H21生)、実父母

平成23年6月、33歳にして、関節リウマチを発症。
現在、リウマトレックスで治療中。、エンブレルは卒業しました。
令和3年11月、夫(当時56才)が発達障害であることが判明。
なるほど、私の子育ての大変さは夫と子供の発達障害によるものかと、イライラの原因が一気に解明。

仕事もボチボチ頑張りつつ、発達障害の人達の生きづらさの軽減について、日々勉強中。
家族や子供さんが発達障害やグレーゾーンの方、関節リウマチの方々、毎日凄く大変だと思いますが、一緒に笑顔で生きましょう。

2012年06月17日

エンブレル、効いてるはずなのに…

エンブレルを始めてから、手首に疼くかんじはあっても、痛みはありませんわーい(嬉しい顔)

しかし、足のほうは、多少は良いものの、相変わらず痛いんですバッド(下向き矢印)

ということで、リウマチ以外の原因かもと思い、外反母趾サポーターを買ってみました。

このサポーターは、付けたままでも、パンプスが履けるという点が気に入り、両足とも購入しました。

付けてから、2〜3日経過すると、不思議なことに、足の痛みがなくなってきました。
そして、今までは明らかに痛そうな歩き方しかできなかったのが、普通に歩けるようになりました。

やっぱり、外反母趾気味だったのかなぁグッド(上向き矢印)

原因は定かではありませんが、このまま良い状態が続いてくれるといいなと思いますハートたち(複数ハート)
posted by yu_hi at 17:04| Comment(0) | リウマチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。